こんにちは。 家族で通える歯科医院、彩都西歯科クリニックです! 「歯並びが気になるけど、今さら遅いのでは?」 「矯正って高いし、痛そうだし、長く掛かるんでしょう?」 矯正治療に興味を持ちながらも、一歩を踏み出せず …続きを読む
こんにちは。 家族で通える歯科医院、彩都西歯科クリニックです! 「歯並びが気になるけど、今さら遅いのでは?」 「矯正って高いし、痛そうだし、長く掛かるんでしょう?」 矯正治療に興味を持ちながらも、一歩を踏み出せず …続きを読む
赤ちゃんによく見られる指しゃぶり。 ぷにぷにの手足とあどけない表情と合わせて、とっても可愛らしいですよね。 ですが、いつまでも指しゃぶりをしていていいのか、というと、お悩みの親御さんもいらっしゃるかもしれません。 …続きを読む
「噛み合わせ」と聞くと、歯並びや食事のしやすさを思い浮かべる方が多いかもしれません。 しかし実は、噛み合わせは全身の健康にも深く関係しています。 今回は、見えないけれど重要な存在である「噛み合わせ」が、身体に与える影響について …続きを読む
お子さんの歯並びを見て、「乳歯だからいずれ生え変わるし、気にしなくても大丈夫だろう」と思ったことはありませんか? 実はこの「乳歯だから大丈夫」という考えは、将来的な永久歯の歯並びやお口全体の健康に影響を及ぼすことがあります。 今回は、「乳歯 …続きを読む
マウスピース型矯正装置(インビザライン)について マウスピース型矯正装置(インビザライン)は一般的な金属の矯正器具ではなく、マウスピースでの歯列矯正が可能で、目立たない矯正治療として注目を集めています。 マウスピース型矯正装置(インビザライ …続きを読む
歯列矯正は多少なりとも痛みをともなう治療です。 今回はワイヤー矯正の痛みにと対処法についてご紹介します。 歯が動くときの痛み 矯正によって歯を移動させるときに痛みを感じます。 むし歯のような急激な痛みではなく、歯が浮いたような鈍い痛みと言わ …続きを読む
思い切ってマウスピース型矯正装置(インビザライン)の治療をやってみたものの、「思ったような歯並びにならなかった」と後悔したくないですよね。 今回はインビザラインで後悔しないための4つの対策をご紹介します! 経験・技術力の高い歯科医師を選ぶ …続きを読む
矯正治療中のセルフケアは口腔内を清潔に保つために非常に重要です。 特にワイヤー矯正中は装置の間に食べ物が入り込みやすく、装置が邪魔になり歯磨きもしづらいです。 今回は矯正治療中のセルフケアについて詳しく解説していきます。 &n …続きを読む
口元にコンプレックスを持っている方は意外と多いですが、そのひとつに“すきっ歯”が挙げられます。 コンプレックスのせいで思い切り歯を出して笑えないという方もおられるでしょう。 今回はすきっ歯になる原因と、その治療法について解説し …続きを読む
矯正治療によって歯並びを整えることができますが、骨格自体を変えることはできません。 骨格自体を治すときには、外科手術が必要になってきます。 具体的にどのような症例で外科手術が必要なのでしょうか? また、外科手術になるとどれくら …続きを読む
大阪モノレール 彩都西駅から徒歩3分 駐車場完備