従来の矯正治療のイメージは金属のブラケット装置とワイヤーではないでしょうか?
最近では患者さんのライフスタイルに合わせた矯正治療の種類も増えています。
そこで今回は矯正治療の種類についてご紹介します。
表側矯正は、歯の表面にブラケットと呼ばれる装置にワイヤーを通して歯を動かす方法です。
表側矯正というと金属のワイヤーの矯正を思い浮かべる方も多いと思いますが、目立ちにくいものやお痛みの少ないものなど種類があります。
目立ちにくいものとしては審美ブラケットがあります。
審美ブラケットは透明の矯正装置を装着するためほとんど目立ちません。
ただし金属のブラケットよりも費用が高くなること、耐久性が劣ることがデメリットになります。
痛みに弱い方にはセルフライゲーションブラケットという装置もあります。
セルフライゲーションブラケットは従来の矯正装置のようにエラスティックやリガチャーでワイヤーを1歯ずつ固定しません。
そのため摩擦が少なく、弱い力で歯を動かしますので、治療中の痛みは大幅に軽減されます。
また治療期間も従来の矯正装置と比較すると短縮できます。
デメリットとしては導入している歯科医院が少ないことと費用が高くなることが挙げられます。
裏側矯正は歯の裏側にブラケット装置をつけるので、周囲の人に気づかれることなく矯正治療を行うことができます。
裏側矯正は表側矯正に比べて高い技術が必要となり費用が高くなる傾向にあります。
メリットとしては目立ちにくいことはもちろん、歯の裏側は表面に比べてエナメル質が3倍程度厚いので虫歯になりにくいことが挙げられます。
マウスピース矯正は透明のマウスピースをはめて歯を動かす方法です。
メリットとしては見た目では装着していることがほとんどわからないこと、着脱可能なので歯磨きや食事が違和感なくできることが挙げられます。
また、マウスピース型矯正装置(インビザライン)という矯正は最初の型取りですべてのマウスピースを作製するので、おおよその治療期間を把握ができます。
インプラント矯正は歯ぐきにインプラントのねじを埋め込んでその部分を支点として歯を動かします。
そのため、一番奥の歯より歯を動かすことができるようになり、非抜歯で矯正できる可能性が高くなります。
また、支点を決めることができるので、歯を効率的に動かすことが可能で治療期間が短縮できます。
一言で矯正といってもたくさんの種類があることがおわかりいただけましたでしょうか。
患者さんのご希望やライフスタイルに合わせて矯正治療も選ぶ時代です。
歯並びが気になる方はぜひ相談してみてくださいね。
大阪モノレール 彩都西駅から徒歩3分 駐車場完備