妊娠中は体調や体質の変化によって、お口のケアもこれまで通りにいかなくなるという方も多いようです。
お口の状態を健康に保ち、安心して出産を迎えることができるよう、妊娠期間中でも行えるお口のホームケアや歯科検診の受診時期をご紹介します。
歯磨きは毎日食後におこなうのが理想とされており、朝、昼、寝る前の3回が基本です。
しかし、妊娠初期はつわりを感じることもありますし、お口の中も敏感になっている為、歯ブラシが入るだけで気持ち悪くなるという方もいます。
そのような時期は無理せず、1日のうちで一番体調が良い時間を見計らって歯磨きすることを意識してみてください。
歯磨きのポイントは、若干前かがみになり、歯ブラシが舌に当たらないよう毛先を小刻みに動かすことです。歯ブラシは小さ目のヘッドのものを選びましょう。
【歯磨き剤は無理しないで】
練り歯磨き粉のフレーバーやミント系のスッとした爽快感が逆に気持ち悪いと感じる方は、歯磨き粉を付けず、水のみで磨いても構いません。
場合によっては、デンタルリンスや水歯磨き剤を使うと良いでしょう。
妊娠中のママはホルモンの影響から唾液の性質や分泌量が変化するため、歯周病になりやすかったり、虫歯が進行しやすくなったりします。
自覚症状が無い方も、妊娠中に歯科検診は受けておくようにしましょう。
妊婦歯科検診の方法は自治体によって異なりますので、母子手帳等で確認してみてくださいね。
【妊婦歯科検診を受けるなら「妊娠中期」がベスト!】
妊娠中期になると、つわりが落ち着いてきます。
虫歯や歯周病対策のために、これまでできなかったお口のケアをするおすすめの時期です。
また、まださほどお腹も大きくないので、通院もしやすい頃です。
産まれたばかりの赤ちゃんは無菌状態。
ママのお口の状態が不健康だと、赤ちゃんへ細菌を移してしまう可能性があります。
出産までにお口のトラブルを解決しておきたいですね。
【妊娠後期はゆっくり過ごせるように…】
産後はしばらく通院が難しくなることが多いため、お口のトラブル解決は出産前に済ませておきましょう。
また、出産間近になるとお腹も大きくなり、長時間仰向けの体勢を取るとお腹の張りの原因になりかねません。
できれば歯科受診は避けたいものです。
妊娠後期はゆっくりと出産準備に専念できるよう、計画的に早めの受診をおすすめします。
大阪モノレール 彩都西駅から徒歩3分 駐車場完備